|
▼富士芸術村会場(富士市大渕1516) |
7/20(土)11:00〜20:00 |
11:00〜 開会式 |
11:00〜15:00 紙電車ワークショップ/庭園鉄道(Gゲージ模型)フジレールクラブ |
12:00〜14:00 日本を感じられる小さくて可愛い文化「野点プロジェクト」hand in hand北島順子(フードフォトスタイリスト)小櫛香穂(野菜ソムリエ) |
12:00〜17:00 憩いの茶の間-考える部屋- ホットくつろぐいやしの空間でお茶を飲んだり音楽を聞いたり、珍しい創意工夫のひとときを 6種類の緑茶の試飲体験/グラスハーブの演奏と体験/だるまグッズの展示(無料) 株式会社山大園 渡辺栄一 |
15:00〜17:00 紙あかり「みるい」ワークショップ 紙っとプロジェクト |
17:00〜17:45 みんなで楽しむりーどあんさんぶる りーどあんさんぶるミュール |
18:00〜18:30 琵琶演奏 錦心流琵琶全国一水会 静岡支部 |
18:40〜18:50 朗読 吉野弘の詩 和久田恵子 |
19:00〜19:15 創作舞踊「月に漂う」 泉裕紀 |
19:25〜20:00 影絵「モチモチの木」 kage-Boshi |
|
7/21(日)10:00〜16:00 |
10:00〜11:00 みんなで楽しむりーどあんさんぶる りーどあんさんぶるミュール |
11:00〜15:00 紙電車ワークショップ/庭園鉄道(Gゲージ模型)フジレールクラブ |
12:00〜14:00 紙あかり「みるい」ワークショップ 紙っとプロジェクト |
14:00〜14:30 創作太鼓 富士山舞台芸術楽団 |
|
展覧会 |
富士芸術村内で7/20(土)〜8/25(日)※期間中の金〜日曜10:00〜16:00 2つの展示が行われます。 |
(1) 『Earth works at Mt.Fujiグループ展』笹場で野外展示をする作家の作品を展示。 |
あしざわまさひと、漆畑勇司、遠藤和帆、遠藤真由美、白砂勝敏、高木健一、谷本和身、長田俊広(五十音順) |
(2)『キッズびじゅつ展』主催:NPO法人キッズアートプロジェクトしずおか |
同時開催『福井利佐 切り絵ワークショップin富士』 |
7/20(土)13:30〜 ロゼシアター一階交流スペース(要申し込み)対象小学4年生以上 定員20名、参加費無料(主催 NPO法人キッズアートプロジェクトしずおか 問い合わせ054-284-3217) |
|